極楽堂新米社員のヲタな物言い

4月より極楽堂に入社。2年後に店長を目指しますが「思ったほど使えない...」って社長に言われております(´_`。) ぴえん
業務の空いた時間でレンズの撮り比べなど、日々綴っておりますのでどうぞご覧下さい。

DSC07067
DSC07068
DSC07069
DSC07073
DSC07075
DSC07074
DSC07077
DSC07083
↑F2.8
DSC07085

↑F5.6

90mmはGマウントの中でも1番安く手に入れられるレンズですが、写りはこの値段帯のレンズらしからぬ描写力を誇り、コストパフォーマンス抜群の1本です。

出掛けた先であまり中望遠使わないけど、あったとき便利だからコンパクトな中望遠を1本持って行きたい!という時に特にお勧めです。

α7にて撮影

↓撮影したレンズのご注文ページはこちら(PCモードでご覧頂くと便利です。)↓

DSC00051
DSC00076
DSC00056
DSC00065
DSC00103
DSC00104
DSC00081
↑最短45cm
DSC00105
↑約70cm
DSC00083

↑F1.2
DSC00089

↑F2
DSC00098

↑F5.6

F2での写りが個人的には好きです。

α7にて撮影

↓撮影したレンズのご注文ページはこちら(PCモードでご覧頂くと便利です。)↓

DSC00194
DSC00193
DSC00191
DSC00189
DSC00196
DSC00197
DSC00199
↑F2.5
DSC00200

↑F6.3

Hektor50/2.5はニッケルよりもクロームのほうが珍しいのでHektorをお探しの方は是非ご検討いただければと思います。

個人的には白黒で使いたいレンズです。

α7にて撮影。

↓撮影したレンズのご注文ページはこちら(PCモードでご覧頂くと便利です。)↓